Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/ariga10soc/www/07_blog/wp-content/themes/wpmemo_basic2/functions.php:56) in /home/ariga10soc/www/07_blog/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/app/Common/Meta/Robots.php on line 87

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/ariga10soc/www/07_blog/wp-content/themes/wpmemo_basic2/functions.php:56) in /home/ariga10soc/www/07_blog/wp-includes/feed-rss2.php on line 8
エンジョイ!シニアライフ | お片付けのご依頼はありがとう連絡会へ|ありがとう連絡会 http://ariga-10.jp/07_blog お片付けのご依頼はありがとう連絡会へ Wed, 07 Dec 2022 01:03:39 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.7.11 源頼朝ゆかりの地、小田原・あしがらエリアの「だるま市」 http://ariga-10.jp/07_blog/2022/12/07/daruma2022/ Wed, 07 Dec 2022 01:03:39 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=2007

  何度倒れても立ち上がる“七転び八起き”の縁起物。   年末の風物詩「だるま市」は、宗派を問わず親しまれ 小田原・あしがらエリアでも、恒例行事として地域に根付いています。   そして、もうすぐ最終回を迎える NHK大河ドラマで話題になった源氏ゆかりの寺社でも行われ だるま市 “初心者” も歴史に思いをはせながら参拝するのもオススメ。   今年の締めくくりに、合格祈願や商売繁盛、健康祈願など、 思い思いの大願成就を祈って、出かけてみませんか。    

飯泉観音だるま市

  関東地方で一番早くだるま市が開かれる、飯泉山勝福寺(飯泉観音)。 今年も例年通り、屋台などの出店も予定され、 商売繁盛・家内安全を願う家族連れでにぎわいます。   ◆開催場所:飯泉山勝福寺 神奈川県小田原市飯泉1143 ◆開催日:2022年12月17日(土)午前 10時から午後9時頃まで/12月18日(日) 午前9時から午後1時頃まで  

   

小田原市小台 蓮乗寺のだるま市

  田畑や住宅街の一角にある、蓮常寺。 地域の生産者の方々が作った農作物や手作り味噌、漬物などのほか、 地元で栽培・収穫された小麦を練りこんだうどんも毎年人気です。 30年以上前から続くだるま市は、飲食などの露店も並び、地域に親しまれています。   ◆開催場所:小田原市小台 蓮乗寺 神奈川県小田原市小台172 ◆開催日:2022年12月18日(日) 午後3時〜7時30分頃  

     

小田原市栢山 善栄寺のだるま市

鎌倉時代に巴御前(ともえごぜん)が、 木曽義仲と和田義盛の菩提を弔うために創建したと伝わる善栄寺。   小田原の偉人、二宮尊徳の生家からほど近く、 尊徳のお墓や貴重な資料が多数保管されていることで有名なお寺です。 だるま市の規模は小さいながらも、長年受け継がれる伝統を大切に守っています。   ◆開催場所:小田原市栢山 善栄寺 神奈川県小田原市栢山868 ◆開催日:2022年12月20日(火) 午後3時〜6時頃  

     

大井町 三嶋神社のだるま市

源頼朝が平家打倒の大願を成就し、建てられたお社。 “大願のかなうお社”として、小田原北条氏などからも崇拝を受けてきたそう。   「だるま市」当日の午後2時から、 けがれや災厄を清める大祓(おおはらい)が行われます。   ◆開催場所:大井町 三嶋神社 大井町上大井331 ◆開催日:2022年12月22日(木) 午後2時頃〜8時頃  

     

小田原市国府津 安樂院のだるま市

安樂院のだるま市は、だるまを購入すると、 そのまま本堂にて『千年の秘法不動護摩』で開眼(御魂入れ)。 家内安全・身体健全・商売繁盛・進学成就・交通安全などなど、 多岐にわたって祈願してもらえます。   ◆開催場所:小田原市国府津 安樂院 神奈川県小田原市国府津1762 ◆開催日:2022年12月25日(日) 午後1時〜8時頃(雨天順延)  

   

松田町 延命寺歳の市(だるま市)

東国花の寺に登録され、春は桜やボタンが彩り豊かに咲く延命寺。 歳の市(だるま市)では、大小さまざまなだるまが所せましと並びます。 一年を振り返り、来る年に思いをはせる年の瀬の恒例行事です。   ◆開催場所:松田町 延命寺 松田町松田惣領2160 ◆開催日:2022年12月28日(水) 午後2時頃〜7時頃  

    今回は、小田原・あしがらエリアの だるま市の開催日程についてご紹介しました。   新型コロナの感染拡大で、ここ数年は縮小傾向でしたが 感染対策を行いながらも、 例年通り露店が出店されるなど賑わいを取り戻しつつあるようです。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  何度倒れても立ち上がる“七転び八起き”の縁起物。   年末の風物詩「だるま市」は、宗派を問わず親しまれ 小田原・あしがらエリアでも、恒例行事として地域に根付いています。   そして、もうすぐ最終回を迎える NHK大河ドラマで話題になった源氏ゆかりの寺社でも行われ だるま市 “初心者” も歴史に思いをはせながら参拝するのもオススメ。   今年の締めくくりに、合格祈願や商売繁盛、健康祈願など、 思い思いの大願成就を祈って、出かけてみませんか。    

飯泉観音だるま市

  関東地方で一番早くだるま市が開かれる、飯泉山勝福寺(飯泉観音)。 今年も例年通り、屋台などの出店も予定され、 商売繁盛・家内安全を願う家族連れでにぎわいます。   ◆開催場所:飯泉山勝福寺 神奈川県小田原市飯泉1143 ◆開催日:2022年12月17日(土)午前 10時から午後9時頃まで/12月18日(日) 午前9時から午後1時頃まで  

   

小田原市小台 蓮乗寺のだるま市

  田畑や住宅街の一角にある、蓮常寺。 地域の生産者の方々が作った農作物や手作り味噌、漬物などのほか、 地元で栽培・収穫された小麦を練りこんだうどんも毎年人気です。 30年以上前から続くだるま市は、飲食などの露店も並び、地域に親しまれています。   ◆開催場所:小田原市小台 蓮乗寺 神奈川県小田原市小台172 ◆開催日:2022年12月18日(日) 午後3時〜7時30分頃  

     

小田原市栢山 善栄寺のだるま市

鎌倉時代に巴御前(ともえごぜん)が、 木曽義仲と和田義盛の菩提を弔うために創建したと伝わる善栄寺。   小田原の偉人、二宮尊徳の生家からほど近く、 尊徳のお墓や貴重な資料が多数保管されていることで有名なお寺です。 だるま市の規模は小さいながらも、長年受け継がれる伝統を大切に守っています。   ◆開催場所:小田原市栢山 善栄寺 神奈川県小田原市栢山868 ◆開催日:2022年12月20日(火) 午後3時〜6時頃  

     

大井町 三嶋神社のだるま市

源頼朝が平家打倒の大願を成就し、建てられたお社。 “大願のかなうお社”として、小田原北条氏などからも崇拝を受けてきたそう。   「だるま市」当日の午後2時から、 けがれや災厄を清める大祓(おおはらい)が行われます。   ◆開催場所:大井町 三嶋神社 大井町上大井331 ◆開催日:2022年12月22日(木) 午後2時頃〜8時頃  

     

小田原市国府津 安樂院のだるま市

安樂院のだるま市は、だるまを購入すると、 そのまま本堂にて『千年の秘法不動護摩』で開眼(御魂入れ)。 家内安全・身体健全・商売繁盛・進学成就・交通安全などなど、 多岐にわたって祈願してもらえます。   ◆開催場所:小田原市国府津 安樂院 神奈川県小田原市国府津1762 ◆開催日:2022年12月25日(日) 午後1時〜8時頃(雨天順延)  

   

松田町 延命寺歳の市(だるま市)

東国花の寺に登録され、春は桜やボタンが彩り豊かに咲く延命寺。 歳の市(だるま市)では、大小さまざまなだるまが所せましと並びます。 一年を振り返り、来る年に思いをはせる年の瀬の恒例行事です。   ◆開催場所:松田町 延命寺 松田町松田惣領2160 ◆開催日:2022年12月28日(水) 午後2時頃〜7時頃  

    今回は、小田原・あしがらエリアの だるま市の開催日程についてご紹介しました。   新型コロナの感染拡大で、ここ数年は縮小傾向でしたが 感染対策を行いながらも、 例年通り露店が出店されるなど賑わいを取り戻しつつあるようです。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
華やかに美しく!秋のざる菊、ひょうたん祭など盛りだくさん http://ariga-10.jp/07_blog/2022/11/01/autumn-event2022/ Mon, 31 Oct 2022 21:35:41 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1953 秋のイベント2022

秋のイベント2022 紅葉シーズンを前に、 お出かけするにも心地よい季節になりました。   3年ぶりの開催となる華やかな踊りの祭典をはじめ、 秋を楽しむクリーンウォーキングや農業まつり、 色鮮やかな花々を楽しむスポットまで、   大人も子供も楽しめる 西湘エリアのイベント情報をピックアップして紹介します!    

【大井町】大井よさこいひょうたん祭

大井町最大の踊りの祭典「大井よさこいひょうたん祭」。 今年は3年ぶりとなる夏の開催が延期され、 ついに11月5日(土)に行われます。   子どもたちが元気いっぱいに披露する 「ジュニア&キッズダンスフェスティバル」と、 町内外から多くの踊り手が参加する 「よさこいひょうたん踊りコンテスト」を二本柱に、 会場前を踊って進む流し踊りも実施!   今年オープンした公園を会場に ちびっ子ゲームコーナーや模擬店なども登場し、 時間を忘れて、たっぷり楽しめます。   *********************************

◆大井よさこいひょうたん祭◇

日時
令和4年11月5日(土)11:00~20:00 ※雨天決行、荒天中止
会場
おおい中央公園(大井町役場北側)
交通
JR御殿場線「上大井駅」から徒歩約12分。小田急線「新松田駅」からシャトルバスあり(約7分)
駐車場
現地そばに特設駐車場あり ※駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
問い合わせ
大井よさこいひょうたん祭 実行委員会事務局(大井町役場地域振興課) 0465-85-5013 https://ooi-hyoutanmatsuri.com/    

【中井町】《なかいクリーンタウン運動》クリーンウォーキング

ごみのポイ捨て、不法投棄のない、清潔で快適なまち、 クリーンタウン(きれいな町)を目指して行われる 町も心も体もスッキリできる、ウォーキングイベント。   当日受付で、ごみ袋とごみばさみを受け取って 下記2つのコースどちらかを歩きながらごみを拾い集めます。 街路樹が並ぶ工業団地を歩いたり、のどかな景色の藤沢川沿いを歩いたり 心地よい高低差のあるコースをのんびりと。   参加費無料で町外在住者も参加でき、小学生以上なら 中井町の地域通貨「きら」500円相当分をプレゼントしてくれます! (幼児にも参加賞を用意)   *********************************

◆《なかいクリーンタウン運動》クリーンウォーキング◇

日時
令和4年11月12日(土)9:00~11:00(8:30より受付開始) ※雨天中止
集合場所
中井中央公園南側駐車場(中井町比奈窪580)
駐車場
公園内に普通車約200台
持ち物
軍手・飲み物 ※動きやすい服装でご参加ください
実施コース

1)街路樹並ぶ工業団地を歩く(全長5.0km) 中井中央公園⇒中井中学校入口⇒境グリーンテクパーク⇒境入口⇒中井電話局前⇒才戸⇒中井中学校入口⇒中井中央公園 2)のどかな藤沢川沿いを歩く(全長4.5km) 中井中央公園⇒中井中学校入口⇒中井町役場入口⇒旭橋⇒藤沢川沿い⇒中井中学校入口⇒中井中央公園  
申し込み
下記リンク先ホームページから。当日参加もOK
問い合わせ
中井町環境上下水道課 0465-81-3903 お申込みはこちら      

【小田原市】小田原市農業まつり

収穫の秋に行われる「小田原市農業まつり」。 3年ぶりの開催となる今回は、地元で生産された農林畜産物の販売等に加え、 子どもも楽しめる「乗馬体験」や「ミニ電車乗車体験」コーナーが登場!   また、小田原牧場アイス工房では、 市内の福祉事業所との農福連携により誕生した「小田原産和栗ジェラート」が 限定販売(各日250個)されるほか、キッチンカーなども出店します。   *********************************

◆小田原市農業まつり◇

日時
令和4年11月19日(土)・20(日)10:00~15:00 ※雨天決行、荒天中止
会場
小田原城址公園 二の丸広場
交通
小田急線・JR「小田原駅」東口から徒歩約10分
問い合わせ
小田原市農業まつり運営委員会(事務局 小田原市農政課 農林業振興係)0465-33-1494 詳しくはこちら    

【南足柄市】花咲く里山 ざる菊まつり

四季折々の風景を楽しんでもらいたいと、 地域で大切に守られている大雄町花咲く里山を会場に 「ざる菊まつり」が11月23日(水・祝)まで開催中です。   今年は南足柄市の市制50周年記念として行われ、 ざる菊の彩りも例年よりも華やかに。 毎年人気の地場野菜や果物、加工品などの販売もあります。   *********************************

◆花咲く里山 ざる菊まつり◇

期間
令和4年10月22日(土)~11月23日(水・祝)
会場
南足柄市大雄町五本松・原地区(花咲く里山)/南足柄市大雄町1301
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」から伊豆箱根バス道了尊行き「仁王門」下車、徒歩約10分
駐車場
現地そばに特設駐車場あり ※駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
問い合わせ
大雄町花咲く里山協議会 会長090-9369-7602    

【南足柄市】TOMIOユートピア農園 季節外れのひまわり開花

南足柄の丘の上、足柄平野を見渡す 「TOMIOファーム・ユートピア農園」では、 今年も畑一面に季節外れのひまわりが見ごろを迎えています。   見頃は10月下旬ごろから12月上旬ごろまで。 爽やかに晴れた秋空を背景に 元気いっぱいにひまわりが咲き誇っています。   すぐ脇にある農産物直売所では、ひまわりの切り花だけでなく 果肉の中心部が赤色をしたキウイ「レインボーレッド」や 極早生みかんが店頭に並び、実りの秋も楽しめますよ!   *********************************

◆TOMIOユートピア農園 季節外れのひまわり開花◇

見ごろ
12月上旬ごろまで
場所
ユートピア農園(神奈川県南足柄市塚原3008)
交通
伊豆箱根鉄道「大雄山駅」から徒歩約15分 詳しくはこちら   ***   今年も残すところ、2カ月を切りました。   大掃除も師走に向けて何かと忙しくなりますが、 気分転換も兼ねて地元で行われるイベントに出向くなど 季節の移り変わりを楽しんでみませんか。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。  ]]>
秋のイベント2022

秋のイベント2022 紅葉シーズンを前に、 お出かけするにも心地よい季節になりました。   3年ぶりの開催となる華やかな踊りの祭典をはじめ、 秋を楽しむクリーンウォーキングや農業まつり、 色鮮やかな花々を楽しむスポットまで、   大人も子供も楽しめる 西湘エリアのイベント情報をピックアップして紹介します!    

【大井町】大井よさこいひょうたん祭

大井町最大の踊りの祭典「大井よさこいひょうたん祭」。 今年は3年ぶりとなる夏の開催が延期され、 ついに11月5日(土)に行われます。   子どもたちが元気いっぱいに披露する 「ジュニア&キッズダンスフェスティバル」と、 町内外から多くの踊り手が参加する 「よさこいひょうたん踊りコンテスト」を二本柱に、 会場前を踊って進む流し踊りも実施!   今年オープンした公園を会場に ちびっ子ゲームコーナーや模擬店なども登場し、 時間を忘れて、たっぷり楽しめます。   *********************************

◆大井よさこいひょうたん祭◇

日時
令和4年11月5日(土)11:00~20:00 ※雨天決行、荒天中止
会場
おおい中央公園(大井町役場北側)
交通
JR御殿場線「上大井駅」から徒歩約12分。小田急線「新松田駅」からシャトルバスあり(約7分)
駐車場
現地そばに特設駐車場あり ※駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
問い合わせ
大井よさこいひょうたん祭 実行委員会事務局(大井町役場地域振興課) 0465-85-5013 https://ooi-hyoutanmatsuri.com/    

【中井町】《なかいクリーンタウン運動》クリーンウォーキング

ごみのポイ捨て、不法投棄のない、清潔で快適なまち、 クリーンタウン(きれいな町)を目指して行われる 町も心も体もスッキリできる、ウォーキングイベント。   当日受付で、ごみ袋とごみばさみを受け取って 下記2つのコースどちらかを歩きながらごみを拾い集めます。 街路樹が並ぶ工業団地を歩いたり、のどかな景色の藤沢川沿いを歩いたり 心地よい高低差のあるコースをのんびりと。   参加費無料で町外在住者も参加でき、小学生以上なら 中井町の地域通貨「きら」500円相当分をプレゼントしてくれます! (幼児にも参加賞を用意)   *********************************

◆《なかいクリーンタウン運動》クリーンウォーキング◇

日時
令和4年11月12日(土)9:00~11:00(8:30より受付開始) ※雨天中止
集合場所
中井中央公園南側駐車場(中井町比奈窪580)
駐車場
公園内に普通車約200台
持ち物
軍手・飲み物 ※動きやすい服装でご参加ください
実施コース

1)街路樹並ぶ工業団地を歩く(全長5.0km) 中井中央公園⇒中井中学校入口⇒境グリーンテクパーク⇒境入口⇒中井電話局前⇒才戸⇒中井中学校入口⇒中井中央公園 2)のどかな藤沢川沿いを歩く(全長4.5km) 中井中央公園⇒中井中学校入口⇒中井町役場入口⇒旭橋⇒藤沢川沿い⇒中井中学校入口⇒中井中央公園  
申し込み
下記リンク先ホームページから。当日参加もOK
問い合わせ
中井町環境上下水道課 0465-81-3903 お申込みはこちら      

【小田原市】小田原市農業まつり

収穫の秋に行われる「小田原市農業まつり」。 3年ぶりの開催となる今回は、地元で生産された農林畜産物の販売等に加え、 子どもも楽しめる「乗馬体験」や「ミニ電車乗車体験」コーナーが登場!   また、小田原牧場アイス工房では、 市内の福祉事業所との農福連携により誕生した「小田原産和栗ジェラート」が 限定販売(各日250個)されるほか、キッチンカーなども出店します。   *********************************

◆小田原市農業まつり◇

日時
令和4年11月19日(土)・20(日)10:00~15:00 ※雨天決行、荒天中止
会場
小田原城址公園 二の丸広場
交通
小田急線・JR「小田原駅」東口から徒歩約10分
問い合わせ
小田原市農業まつり運営委員会(事務局 小田原市農政課 農林業振興係)0465-33-1494 詳しくはこちら    

【南足柄市】花咲く里山 ざる菊まつり

四季折々の風景を楽しんでもらいたいと、 地域で大切に守られている大雄町花咲く里山を会場に 「ざる菊まつり」が11月23日(水・祝)まで開催中です。   今年は南足柄市の市制50周年記念として行われ、 ざる菊の彩りも例年よりも華やかに。 毎年人気の地場野菜や果物、加工品などの販売もあります。   *********************************

◆花咲く里山 ざる菊まつり◇

期間
令和4年10月22日(土)~11月23日(水・祝)
会場
南足柄市大雄町五本松・原地区(花咲く里山)/南足柄市大雄町1301
交通
伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」から伊豆箱根バス道了尊行き「仁王門」下車、徒歩約10分
駐車場
現地そばに特設駐車場あり ※駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください
問い合わせ
大雄町花咲く里山協議会 会長090-9369-7602    

【南足柄市】TOMIOユートピア農園 季節外れのひまわり開花

南足柄の丘の上、足柄平野を見渡す 「TOMIOファーム・ユートピア農園」では、 今年も畑一面に季節外れのひまわりが見ごろを迎えています。   見頃は10月下旬ごろから12月上旬ごろまで。 爽やかに晴れた秋空を背景に 元気いっぱいにひまわりが咲き誇っています。   すぐ脇にある農産物直売所では、ひまわりの切り花だけでなく 果肉の中心部が赤色をしたキウイ「レインボーレッド」や 極早生みかんが店頭に並び、実りの秋も楽しめますよ!   *********************************

◆TOMIOユートピア農園 季節外れのひまわり開花◇

見ごろ
12月上旬ごろまで
場所
ユートピア農園(神奈川県南足柄市塚原3008)
交通
伊豆箱根鉄道「大雄山駅」から徒歩約15分 詳しくはこちら   ***   今年も残すところ、2カ月を切りました。   大掃除も師走に向けて何かと忙しくなりますが、 気分転換も兼ねて地元で行われるイベントに出向くなど 季節の移り変わりを楽しんでみませんか。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。  ]]>
シニアに役立つ県西エリアの自治体サービス http://ariga-10.jp/07_blog/2022/10/03/kensei-g_service/ Mon, 03 Oct 2022 07:04:16 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1922

  すっかり秋らしくなり、心地よい陽気となりました。 何かと慌ただしくなる年末を前に “これからの暮らし”や“住まいの活用”について 腰を据えて考えてみませんか。   今回は、シニアやその子ども世代に役立つ 自治体の取り組みについてご紹介します。    

高齢者の暮らしを支える「あしがら成年後見センター」

近い将来、“人生100年時代”が訪れると言われますが 加齢とともに高まる認知症の発症リスク。 そこで心強い味方になるのが「成年後見制度」です。   これは、認知症など判断能力が不十分になっても 住み慣れた地域で暮らしていくために 財産管理や身上保護のサポートをしてくれる制度です。   今年の7月には、足柄上地区1市5町が共同で 成年後見制度に関する普及啓発や専門的な相談などに対応するため、 中核機関となる「あしがら成年後見センター」が設置されました。 複数の自治体が中核機関を共同で設置するのは、県内初! 連携した取り組みが期待されています。 ——————————————– あしがら成年後見センター(南足柄市社会福祉協議会内) 南足柄市関本403-2りんどう会館 0465-20-3715      

地域活性化を目指す「空き家バンク」

日本各地で増加する空き家ですが、放置された住宅は、 老朽化により崩壊などの危険だけでなく、 敷地内に廃棄物が不法投棄されるなど、治安悪化にもつながります。   その対策として、 「空き家バンク」を設置する自治体が増えています。   この制度は、空き家を売りたい・貸したい所有者からの登録を受け、 その自治体のホームページなどに情報を掲載。 閲覧者からの移住希望があれば、物件の所有者に紹介するものです。   自治体によっては、空き家バンクに登録されている物件の活用促進を図るため 優遇措置を設けられている地域があり、 山北町では登録した空き家の修繕が必要な場合は、 入居者が決定後、床やトイレなどに対して1戸につき1回限りで 10万円を条件付きで限度交付する「空き家活用助成金」などがあるそうです。   →空き家バンクへの登録について 詳しくはこちら   また、今年7月に移住者と紹介者(市民)双方に 商品券を進呈する「リファラル移住制度」の導入で注目される小田原市では、 (公社)神奈川県宅地建物取引業協会小田原支部と 小田原市・湯河原町・真鶴町で組織する「県西空き家バンク連絡会」が運営する かながわ県西うみまち物件ナビ「家さが見」で、 地域内の不動産情報とともに空き家バンク登録物件の情報発信を行っています。   ——————————————– 「空き家バンク」について 山北町定住対策課 0465-75-3650 小田原市都市政策課 0465-33-1307   今回は、県西エリアの自治体サービスをピックアップして紹介しました。 地域によって取り組みが異なるので お住いの自治体のホームページなどを参考に、上手に活用してみてください。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  すっかり秋らしくなり、心地よい陽気となりました。 何かと慌ただしくなる年末を前に “これからの暮らし”や“住まいの活用”について 腰を据えて考えてみませんか。   今回は、シニアやその子ども世代に役立つ 自治体の取り組みについてご紹介します。    

高齢者の暮らしを支える「あしがら成年後見センター」

近い将来、“人生100年時代”が訪れると言われますが 加齢とともに高まる認知症の発症リスク。 そこで心強い味方になるのが「成年後見制度」です。   これは、認知症など判断能力が不十分になっても 住み慣れた地域で暮らしていくために 財産管理や身上保護のサポートをしてくれる制度です。   今年の7月には、足柄上地区1市5町が共同で 成年後見制度に関する普及啓発や専門的な相談などに対応するため、 中核機関となる「あしがら成年後見センター」が設置されました。 複数の自治体が中核機関を共同で設置するのは、県内初! 連携した取り組みが期待されています。 ——————————————– あしがら成年後見センター(南足柄市社会福祉協議会内) 南足柄市関本403-2りんどう会館 0465-20-3715      

地域活性化を目指す「空き家バンク」

日本各地で増加する空き家ですが、放置された住宅は、 老朽化により崩壊などの危険だけでなく、 敷地内に廃棄物が不法投棄されるなど、治安悪化にもつながります。   その対策として、 「空き家バンク」を設置する自治体が増えています。   この制度は、空き家を売りたい・貸したい所有者からの登録を受け、 その自治体のホームページなどに情報を掲載。 閲覧者からの移住希望があれば、物件の所有者に紹介するものです。   自治体によっては、空き家バンクに登録されている物件の活用促進を図るため 優遇措置を設けられている地域があり、 山北町では登録した空き家の修繕が必要な場合は、 入居者が決定後、床やトイレなどに対して1戸につき1回限りで 10万円を条件付きで限度交付する「空き家活用助成金」などがあるそうです。   →空き家バンクへの登録について 詳しくはこちら   また、今年7月に移住者と紹介者(市民)双方に 商品券を進呈する「リファラル移住制度」の導入で注目される小田原市では、 (公社)神奈川県宅地建物取引業協会小田原支部と 小田原市・湯河原町・真鶴町で組織する「県西空き家バンク連絡会」が運営する かながわ県西うみまち物件ナビ「家さが見」で、 地域内の不動産情報とともに空き家バンク登録物件の情報発信を行っています。   ——————————————– 「空き家バンク」について 山北町定住対策課 0465-75-3650 小田原市都市政策課 0465-33-1307   今回は、県西エリアの自治体サービスをピックアップして紹介しました。 地域によって取り組みが異なるので お住いの自治体のホームページなどを参考に、上手に活用してみてください。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
目にも涼しい!足柄エリアの湧き水スポット http://ariga-10.jp/07_blog/2022/09/05/wakimizu-spot/ Mon, 05 Sep 2022 06:20:53 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1898

  9月に入り、日の短さを感じるようになりましたが、 日中は相変わらず暑い日が続いています。   箱根外輪山の山麓に位置する 「ありがとう連絡会」の事務所がある南足柄エリアは、 古くから地域の方が大切に守ってきた湧き水スポットがいくつかあります。   今回は“目にも涼しい”湧き水スポットを、ピックアップしてご紹介します。    

【南足柄市狩野】清左衛門地獄池

    「平成の名水百選」に選定され、 毎日1万3000tの地下水が湧き出る「清左衛門地獄池」。   名前の由来は、その昔、清左衛門が水田に引く水源を探していたところ、 乗っていた馬もろとも地中深くに落ちこみ、湧水があふれたという逸話から。 透き通る池の周りには散策路や滝などが整備され、 池には、鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「富士フイルム前駅」下車 徒歩約20分 住所 神奈川県南足柄市狩野865    

【南足柄苅野】厳島弁天池

    足柄神社の参道近くに位置し、 南足柄市の水道が敷かれる昭和34年まで、 地域の水源として利用されていたそうです。   今でも清らかな水で池が満たされ、 災害時用指定井戸として整備されています。 この季節はサルスベリの花が鮮やかに咲いていました。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「大雄山駅」から、箱根登山バス「地蔵堂」行き「足柄神社前」下車 徒歩約1分 住所 南足柄市苅野535    

【南足柄市三竹】御嶽神社

    “かながわの名木100選”にも選ばれる、鳥居杉のある「御嶽神社」。 苔むした石段手前の左側には、「お神水(おみたらし)」と呼ばれ 霊水として知られる湧き水があります。   この神社はヤマトタケルの伝説があり、 古くから御嶽権現と呼ばれ信仰されています。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「相模沼田駅」徒歩約50分 住所 神奈川県南足柄市三竹344    

【南足柄市矢倉沢】夕日の滝

    金太郎が産湯につかったという伝説が残る「夕日の滝」。 この夕日の滝広場に設置された「金太郎の力水」は、 天然のミネラルとして注目されている バナジウムなどを含む弱アルカリ性の湧き水が浄化され、 自然と調和した石造りの水飲み場となっています。   平均水温も14.8℃と低く、 その美味しさから年間を通して汲みに訪れる人も多いそうです。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」から、箱根登山バス「地蔵堂」行き終点下車 徒歩15分 住所 神奈川県南足柄市矢倉沢     ***   長い年月をかけて大地にろ過された、清らかな湧き水。 今も豊かで美しい湧き水があるのは、 この地の自然が守られているからこそ。   これからも、法律に則った正しい不用品の仕分け作業と運搬で 自然環境保護の一助になれたらと思います。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  9月に入り、日の短さを感じるようになりましたが、 日中は相変わらず暑い日が続いています。   箱根外輪山の山麓に位置する 「ありがとう連絡会」の事務所がある南足柄エリアは、 古くから地域の方が大切に守ってきた湧き水スポットがいくつかあります。   今回は“目にも涼しい”湧き水スポットを、ピックアップしてご紹介します。    

【南足柄市狩野】清左衛門地獄池

    「平成の名水百選」に選定され、 毎日1万3000tの地下水が湧き出る「清左衛門地獄池」。   名前の由来は、その昔、清左衛門が水田に引く水源を探していたところ、 乗っていた馬もろとも地中深くに落ちこみ、湧水があふれたという逸話から。 透き通る池の周りには散策路や滝などが整備され、 池には、鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「富士フイルム前駅」下車 徒歩約20分 住所 神奈川県南足柄市狩野865    

【南足柄苅野】厳島弁天池

    足柄神社の参道近くに位置し、 南足柄市の水道が敷かれる昭和34年まで、 地域の水源として利用されていたそうです。   今でも清らかな水で池が満たされ、 災害時用指定井戸として整備されています。 この季節はサルスベリの花が鮮やかに咲いていました。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「大雄山駅」から、箱根登山バス「地蔵堂」行き「足柄神社前」下車 徒歩約1分 住所 南足柄市苅野535    

【南足柄市三竹】御嶽神社

    “かながわの名木100選”にも選ばれる、鳥居杉のある「御嶽神社」。 苔むした石段手前の左側には、「お神水(おみたらし)」と呼ばれ 霊水として知られる湧き水があります。   この神社はヤマトタケルの伝説があり、 古くから御嶽権現と呼ばれ信仰されています。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道 大雄山線「相模沼田駅」徒歩約50分 住所 神奈川県南足柄市三竹344    

【南足柄市矢倉沢】夕日の滝

    金太郎が産湯につかったという伝説が残る「夕日の滝」。 この夕日の滝広場に設置された「金太郎の力水」は、 天然のミネラルとして注目されている バナジウムなどを含む弱アルカリ性の湧き水が浄化され、 自然と調和した石造りの水飲み場となっています。   平均水温も14.8℃と低く、 その美味しさから年間を通して汲みに訪れる人も多いそうです。   ——————————————– 交通 伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山駅」から、箱根登山バス「地蔵堂」行き終点下車 徒歩15分 住所 神奈川県南足柄市矢倉沢     ***   長い年月をかけて大地にろ過された、清らかな湧き水。 今も豊かで美しい湧き水があるのは、 この地の自然が守られているからこそ。   これからも、法律に則った正しい不用品の仕分け作業と運搬で 自然環境保護の一助になれたらと思います。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
夜空を彩る、小田原・足柄の花火大会! http://ariga-10.jp/07_blog/2022/08/02/hanabi2022/ Tue, 02 Aug 2022 05:05:48 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1872

  夏の夜空を彩る打ち上げ花火。 小田原・足柄エリアでも、中止が続いていましたが 今年は各地で開催が予定されています。 地元で楽しむ花火大会情報をご紹介します。   ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、 開催の中止・延期、時間などが変更となる場合があります。 ご来場前に、各市町、まつりのWEBサイトにて、詳細をご確認ください。    

【小田原】おだわら応援花火プロジェクト

  今年は、密集・密接を避けるため 打ち上げ場所が小田原市内4カ所に分散! ほぼ同時刻に打ちあがる、 色鮮やかな花火と心に響く音色を楽しんで。   ——————————————–  

日時

令和4年8月6日(土) ※延期の場合は8月20日(土) ※少雨決行、荒天・河川増水時等延期  

打上時間・場所

1.)19:10~19:15 御幸の浜 2.)19:10~19:15 酒匂川上流 栢山付近 3.)19:15~19:20 酒匂川中流 小田原アリーナ周辺 4.)19:20~19:25 酒匂川下流 酒匂川スポーツ広場周辺   ※各会場に観覧席、飲食店の出店、駐車場はありません ※花火大会画像はイメージです  

問い合わせ 小田原市観光協会

0465-20-4192 https://www.odawara-kankou.com/    

【南足柄】足柄金太郎まつり

  市制施行50周年を迎える南足柄市。 今年は、感染防止対策として 関東地域最大級のねぶたの練り歩きや会場でのまつりが中止となりますが 市内2か所で花火が同時に打ち上げられます。   ——————————————–  

日程

令和4年8月7日(日)  

打上時間・場所

20:00~20:20 怒田地区、塚原地区 ※荒天中止  

問い合わせ 足柄金太郎まつり実行委員会(南足柄市商工観光課)

0465-73-8031 休日は0465-74-2111 詳しくはこちら    

【松田町・開成町】あしがら花火大会

  足柄地域の夏の締めくくりを飾るのは、 松田町と開成町の間を流れる河川で開催される「あしがら花火大会」。   かながわの民俗芸能五十選に指定された 松田町の「まつだ観光まつり」は中止となりましたが、 当日16:00からは、 地元グルメなどが堪能できる 開成町の「開成町納涼まつり」も行われます。   ※開成町納涼まつりも中止が決定しました。 ——————————————–  

日時

令和4年8月27日(土)20:00~ ※雨天順延=予備日の8月28日(日)が中止の場合、9月3日(土)に延期  

会場

酒匂川と川音川合流点の河川  

問い合わせ 松田町観光協会

0465-85-3130 https://letsgo-matsuda.com/?page_id=2333  

問い合わせ 開成町産業振興課

0465-84-0317 https://kaisei-hanabi.com/   ***   今年は梅雨明けが記録的に早かったものの、 梅雨が戻ったような天気や、猛暑など、 体調を崩しやすい日が続いています。   早寝・早起き、バランスのとれた食事など、 健康管理や感染対策を行いながら、 夏の風物詩を楽しんでみてはいかがでしょうか。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。 ]]>

  夏の夜空を彩る打ち上げ花火。 小田原・足柄エリアでも、中止が続いていましたが 今年は各地で開催が予定されています。 地元で楽しむ花火大会情報をご紹介します。   ※新型コロナウイルス感染拡大状況により、 開催の中止・延期、時間などが変更となる場合があります。 ご来場前に、各市町、まつりのWEBサイトにて、詳細をご確認ください。    

【小田原】おだわら応援花火プロジェクト

  今年は、密集・密接を避けるため 打ち上げ場所が小田原市内4カ所に分散! ほぼ同時刻に打ちあがる、 色鮮やかな花火と心に響く音色を楽しんで。   ——————————————–  

日時

令和4年8月6日(土) ※延期の場合は8月20日(土) ※少雨決行、荒天・河川増水時等延期  

打上時間・場所

1.)19:10~19:15 御幸の浜 2.)19:10~19:15 酒匂川上流 栢山付近 3.)19:15~19:20 酒匂川中流 小田原アリーナ周辺 4.)19:20~19:25 酒匂川下流 酒匂川スポーツ広場周辺   ※各会場に観覧席、飲食店の出店、駐車場はありません ※花火大会画像はイメージです  

問い合わせ 小田原市観光協会

0465-20-4192 https://www.odawara-kankou.com/    

【南足柄】足柄金太郎まつり

  市制施行50周年を迎える南足柄市。 今年は、感染防止対策として 関東地域最大級のねぶたの練り歩きや会場でのまつりが中止となりますが 市内2か所で花火が同時に打ち上げられます。   ——————————————–  

日程

令和4年8月7日(日)  

打上時間・場所

20:00~20:20 怒田地区、塚原地区 ※荒天中止  

問い合わせ 足柄金太郎まつり実行委員会(南足柄市商工観光課)

0465-73-8031 休日は0465-74-2111 詳しくはこちら    

【松田町・開成町】あしがら花火大会

  足柄地域の夏の締めくくりを飾るのは、 松田町と開成町の間を流れる河川で開催される「あしがら花火大会」。   かながわの民俗芸能五十選に指定された 松田町の「まつだ観光まつり」は中止となりましたが、 当日16:00からは、 地元グルメなどが堪能できる 開成町の「開成町納涼まつり」も行われます。   ※開成町納涼まつりも中止が決定しました。 ——————————————–  

日時

令和4年8月27日(土)20:00~ ※雨天順延=予備日の8月28日(日)が中止の場合、9月3日(土)に延期  

会場

酒匂川と川音川合流点の河川  

問い合わせ 松田町観光協会

0465-85-3130 https://letsgo-matsuda.com/?page_id=2333  

問い合わせ 開成町産業振興課

0465-84-0317 https://kaisei-hanabi.com/   ***   今年は梅雨明けが記録的に早かったものの、 梅雨が戻ったような天気や、猛暑など、 体調を崩しやすい日が続いています。   早寝・早起き、バランスのとれた食事など、 健康管理や感染対策を行いながら、 夏の風物詩を楽しんでみてはいかがでしょうか。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。 ]]>
小田原・足柄でぶらり御城印あつめ http://ariga-10.jp/07_blog/2022/07/09/gojyouin-ashigara/ Sat, 09 Jul 2022 02:22:48 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1830

  お寺や神社で参拝の証としていただく『御朱印』。 足柄エリアの『御朱印』を過去の記事でもご紹介しましたが、 お城を訪れた記念となる「御城印(ごじょういん)」をご存知ですか?   今から30年ほど前に御城印が登場し、 天守のあるお城だけでなく 城址でも取り扱いが増えているそうです。   地元、小田原・足柄エリアでもあるようなので ぶらり巡ってみました。    

【小田原】小田原城

  神奈川県を代表するお城と言えば 何といっても小田原城!   こちらでは、2018年から販売を始め 戦国時代版と江戸時代版の2種類があります。 写真の戦国時代版は、北条氏の家紋「三鱗」を背景に 登閣した日付も印字されています。   ちなみに桜やアジサイ、提灯など、 季節に応じた限定品も登場するようなので こちらも、ぜひチェックを!   ——————————————– 小田原城 【御城印販売場所】 ・小田原城天守閣入場券販売場所(小田原市城内6-1) https://odawaracastle.com/   ※戦国時代終焉の城「石垣山城」も人気 【御城印販売場所】 ・一夜城Yoroizuka Farm マルシェ(小田原市早川1352-110) https://www.odawara-kankou.com/overview/whatsnew/isigaki_gojoin.html    

【山北】河村城址

山北町にある神奈川県屈指の山城、河村城。 現在は、歴史公園として県内最大級の障子掘などが復元され 県指定史跡に指定されています。   平安時代末に河村秀高によって築城されたとされ、 御城印の表面には河村氏の家紋「直違(すじかい)紋」が、 裏面には河村城の説明が書かれています。   こちらは、河村城址がある歴史公園内での取り扱いではなく、 御殿場線・山北駅の近くにある 「山北町観光協会」などで販売しています。   ——————————————– 河村城址 【御城印販売場所】 ・山北町観光協会(山北町山北1840-15/ふるさと交流センター内) ・ともしびショップさくら(山北町山北1971-2/山北町健康福祉センター1階) https://www.yamakita.net/news/419    

【南足柄】沼田城・岩原城

  南足柄市では、「沼田城」と「岩原城」の2つの御城印が この春、新たに登場しました。   大雄山線・相模沼田駅から徒歩約10分、 現在の「森と水の公園」近くにあったとされる「沼田城」。 住宅街の坂道を上ったところに、道標が設置されていました。   この城は長い間、城の場所が不明だったそうですが、 1973年に地元の旧家から城の図が発見され、特定されたそうです。   かつて沼地や湿田に囲まれ、丘陵に築かれた山城。 鎌倉時代の御家人・沼田氏によって築かれ、 戦国時代には大森氏が治めていたそうです。 御城印には、大森氏の家紋「二つ巴」が描かれ、 裏面には沼田城の説明が書かれています。       次に訪れたのは、こちらも住宅街にある「岩原城」。 大雄山線・塚原駅から徒歩10分ほど、 岩原八幡神社を東端に山城が広がっていたそうです。   こちらも大森氏の城と伝えられ、現在、案内板があるところには、 大森氏一族の墓石などが置かれています。 宅地造成で、その面影はほとんど残っていませんが 周辺には「的場」など、城に関連する地名が残っています。   ——————————————– 沼田城・岩原城 【御城印販売場所】 ・大雄山線「相模沼田駅」・・・沼田城を販売 ・大雄山線「大雄山駅」・・・岩原城を販売 ・南足柄市観光協会(南足柄市関本440市役所2階、商工観光課内)・・・沼田城・岩原城を販売     今回は、地元の御城印とスポットを紹介しました。   御朱印と見た目は似ていますが、 前述のとおり、神社やお寺を参拝して初穂料などを納めることで授与される『御朱印』と、 登城の証明である『御城印』は意味合いが異なるため 別々に保管すると良いそうです。   御朱印の次は『御城印』巡り、チャレンジしてみてください!    

最近のおすすめ記事はこちら

 

地上40m!“洒水の滝”で復活した観瀑台

おウチの粗大ごみ どう捨てる?Vol.1
 

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。 ]]>

  お寺や神社で参拝の証としていただく『御朱印』。 足柄エリアの『御朱印』を過去の記事でもご紹介しましたが、 お城を訪れた記念となる「御城印(ごじょういん)」をご存知ですか?   今から30年ほど前に御城印が登場し、 天守のあるお城だけでなく 城址でも取り扱いが増えているそうです。   地元、小田原・足柄エリアでもあるようなので ぶらり巡ってみました。    

【小田原】小田原城

  神奈川県を代表するお城と言えば 何といっても小田原城!   こちらでは、2018年から販売を始め 戦国時代版と江戸時代版の2種類があります。 写真の戦国時代版は、北条氏の家紋「三鱗」を背景に 登閣した日付も印字されています。   ちなみに桜やアジサイ、提灯など、 季節に応じた限定品も登場するようなので こちらも、ぜひチェックを!   ——————————————– 小田原城 【御城印販売場所】 ・小田原城天守閣入場券販売場所(小田原市城内6-1) https://odawaracastle.com/   ※戦国時代終焉の城「石垣山城」も人気 【御城印販売場所】 ・一夜城Yoroizuka Farm マルシェ(小田原市早川1352-110) https://www.odawara-kankou.com/overview/whatsnew/isigaki_gojoin.html    

【山北】河村城址

山北町にある神奈川県屈指の山城、河村城。 現在は、歴史公園として県内最大級の障子掘などが復元され 県指定史跡に指定されています。   平安時代末に河村秀高によって築城されたとされ、 御城印の表面には河村氏の家紋「直違(すじかい)紋」が、 裏面には河村城の説明が書かれています。   こちらは、河村城址がある歴史公園内での取り扱いではなく、 御殿場線・山北駅の近くにある 「山北町観光協会」などで販売しています。   ——————————————– 河村城址 【御城印販売場所】 ・山北町観光協会(山北町山北1840-15/ふるさと交流センター内) ・ともしびショップさくら(山北町山北1971-2/山北町健康福祉センター1階) https://www.yamakita.net/news/419    

【南足柄】沼田城・岩原城

  南足柄市では、「沼田城」と「岩原城」の2つの御城印が この春、新たに登場しました。   大雄山線・相模沼田駅から徒歩約10分、 現在の「森と水の公園」近くにあったとされる「沼田城」。 住宅街の坂道を上ったところに、道標が設置されていました。   この城は長い間、城の場所が不明だったそうですが、 1973年に地元の旧家から城の図が発見され、特定されたそうです。   かつて沼地や湿田に囲まれ、丘陵に築かれた山城。 鎌倉時代の御家人・沼田氏によって築かれ、 戦国時代には大森氏が治めていたそうです。 御城印には、大森氏の家紋「二つ巴」が描かれ、 裏面には沼田城の説明が書かれています。       次に訪れたのは、こちらも住宅街にある「岩原城」。 大雄山線・塚原駅から徒歩10分ほど、 岩原八幡神社を東端に山城が広がっていたそうです。   こちらも大森氏の城と伝えられ、現在、案内板があるところには、 大森氏一族の墓石などが置かれています。 宅地造成で、その面影はほとんど残っていませんが 周辺には「的場」など、城に関連する地名が残っています。   ——————————————– 沼田城・岩原城 【御城印販売場所】 ・大雄山線「相模沼田駅」・・・沼田城を販売 ・大雄山線「大雄山駅」・・・岩原城を販売 ・南足柄市観光協会(南足柄市関本440市役所2階、商工観光課内)・・・沼田城・岩原城を販売     今回は、地元の御城印とスポットを紹介しました。   御朱印と見た目は似ていますが、 前述のとおり、神社やお寺を参拝して初穂料などを納めることで授与される『御朱印』と、 登城の証明である『御城印』は意味合いが異なるため 別々に保管すると良いそうです。   御朱印の次は『御城印』巡り、チャレンジしてみてください!    

最近のおすすめ記事はこちら

 

地上40m!“洒水の滝”で復活した観瀑台

おウチの粗大ごみ どう捨てる?Vol.1
 

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

  西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。 ]]>
開成町あじさいまつり 3年ぶりの開催です! http://ariga-10.jp/07_blog/2022/06/09/kaisei-ajisai2022/ Thu, 09 Jun 2022 00:41:21 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1795

  神奈川県でも、先日梅雨入りとなりました。 雨に濡れ、ひときわ鮮やかに咲くのは 何といっても“あじさい”です!   あしがらエリアが誇るあじさいスポット、開成町で 第35回「開成町あじさいまつり」が 3年ぶりに6月12日(日)まで行われています。   東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯に5,000株も植樹され、 見ても、歩いても、食べても!? 楽しめる、 盛りだくさんのイベントなので、 待ちかねていた方も多いのではないでしょうか。 早速、開催初日に行ってきました!    

35回記念イベントで「開成ブルー」販売

メイン会場周辺のあじさいの里では、 お馴染みのガクアジサイやセイヨウアジサイのほか 北アメリカ原産の白いあじさい“アナベル”も咲いています。   アナベルは、蕾の頃は淡い緑、花が咲くと純白、 咲き進んでいくと再び緑に変化するそうです。   6月4日に訪れた時は、アナベル通りの花は咲き始めの淡い緑でしたので、 今後、色の変化も楽しめそうです。   そして、ぜひ見ておきたいのは 開成町のオリジナルあじさい「開成ブルー」。 こちらは、地域の造園業者さんの協力で増殖され、 第35回を迎える今回の記念イベントとして、 初めて一般向けに販売されています。   濃い青色が特徴とのことで、 周囲の装飾花が八重に重なり素敵!   メイン会場のあじさい公園周辺でも植樹されているので、 その姿を見ることができますよ。   また、地元グルメが味わえる露店や 地元食材を使った開成町認定のお弁当「郷弁」の販売もあり、 感染症対策が講じられる中、もとの賑わいを感じさせてくれます!    

穴場スポット「岡野あじさいの里」

アジサイと一緒にゆったりした時間も楽しみたいなら 「岡野あじさいの里」まで、足をのばして散策を!   メイン会場から南足柄方面に1㎞ほど離れたこちらは、 混雑することが少なく、箱根連山や足柄の山々を背景に すぐ脇を流れる水路の音にも耳を澄ませることができます。   ハイビスカスのような“ハナアオイ”も見ごろを迎え のどかな風景に心もリフレッシュできます。   ——————————————– 開成町あじさいまつり 2022年6月4日(土)~12日(日) https://kaisei-ajisai.com/   今回は6/12(日)まで開催の 「開成町あじさいまつり」についてご紹介しました。 今週末の土・日曜には、猿まわし大道芸など さまざまなイベントも予定されています!    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  神奈川県でも、先日梅雨入りとなりました。 雨に濡れ、ひときわ鮮やかに咲くのは 何といっても“あじさい”です!   あしがらエリアが誇るあじさいスポット、開成町で 第35回「開成町あじさいまつり」が 3年ぶりに6月12日(日)まで行われています。   東京ドーム約3.6個分の広大な水田地帯に5,000株も植樹され、 見ても、歩いても、食べても!? 楽しめる、 盛りだくさんのイベントなので、 待ちかねていた方も多いのではないでしょうか。 早速、開催初日に行ってきました!    

35回記念イベントで「開成ブルー」販売

メイン会場周辺のあじさいの里では、 お馴染みのガクアジサイやセイヨウアジサイのほか 北アメリカ原産の白いあじさい“アナベル”も咲いています。   アナベルは、蕾の頃は淡い緑、花が咲くと純白、 咲き進んでいくと再び緑に変化するそうです。   6月4日に訪れた時は、アナベル通りの花は咲き始めの淡い緑でしたので、 今後、色の変化も楽しめそうです。   そして、ぜひ見ておきたいのは 開成町のオリジナルあじさい「開成ブルー」。 こちらは、地域の造園業者さんの協力で増殖され、 第35回を迎える今回の記念イベントとして、 初めて一般向けに販売されています。   濃い青色が特徴とのことで、 周囲の装飾花が八重に重なり素敵!   メイン会場のあじさい公園周辺でも植樹されているので、 その姿を見ることができますよ。   また、地元グルメが味わえる露店や 地元食材を使った開成町認定のお弁当「郷弁」の販売もあり、 感染症対策が講じられる中、もとの賑わいを感じさせてくれます!    

穴場スポット「岡野あじさいの里」

アジサイと一緒にゆったりした時間も楽しみたいなら 「岡野あじさいの里」まで、足をのばして散策を!   メイン会場から南足柄方面に1㎞ほど離れたこちらは、 混雑することが少なく、箱根連山や足柄の山々を背景に すぐ脇を流れる水路の音にも耳を澄ませることができます。   ハイビスカスのような“ハナアオイ”も見ごろを迎え のどかな風景に心もリフレッシュできます。   ——————————————– 開成町あじさいまつり 2022年6月4日(土)~12日(日) https://kaisei-ajisai.com/   今回は6/12(日)まで開催の 「開成町あじさいまつり」についてご紹介しました。 今週末の土・日曜には、猿まわし大道芸など さまざまなイベントも予定されています!    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営する「ありがとう連絡会」では、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
地上40m!“洒水の滝”で復活した観瀑台 http://ariga-10.jp/07_blog/2022/04/22/syasui-no-taki/ Fri, 22 Apr 2022 06:09:55 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1753

  もうすぐゴールデンウイークです。 今年は、連休に挟まれた 平日2日間を有給取得すれば、なんと最大10日間!   “まん延防止”が全面解除されたので、 密を避けながら遠出もいいですが 渋滞を気にせずのんびり過ごすなら、 地元の観光名所にお出かけしてみませんか。   そこで、今注目なのが 足柄平野を流れる酒匂川の支流、 滝沢川から流れ落ちる「洒水の滝」の観瀑台。 先日、再整備が終わり 一般開放されたとのことで、行ってみました。      

龍のように天にのぼる226段の階段

  「日本の滝百選」に選定されるなど、 山北町の観光スポットの洒水の滝。 2004年に観瀑台で落石があり、 滝沢川にかかる赤橋から先が立ち入り禁止区域に。 それから18年、遊歩道と観瀑台が生まれ変わりました! 全長118.8m、226段の階段の先、 地上40m付近に観瀑台が設置されているそうです。 階段のふもとから見上げても、頂上が見えません!?     ちなみに洒水の滝は、鎌倉時代の僧・文覚が 百日間も滝に打たれる荒行を積んだと伝えられています。 この文覚にあやかって、 階段をのぼる“苦行”で心が清められたら良いのですが…。ボソッ それでは、気を取り直して、いざ観瀑台!(かんばくだい)    

観瀑台から眺める雄大な滝姿

のぼり始めて約3分―。 マスク越しからなのか、日頃の運動不足からなのか!? 後半、息切れしながらに到着できました。     ちなみに、三段からなる洒水の滝。 落差は一の滝は69m、二の滝は16m、三の滝は29mで、 江戸時代に編纂された「新編相模国風土記稿」では、 「蛇水の滝」と記されているそうです。 観瀑台から眺める洒水の姿は、何とも新鮮! 滝の水しぶきで出来た虹も見られて、 リフレッシュできました。   ***   いかがでしたか。 気候も穏やかなこの季節は、お出かけはもちろん、 お片付けや模様替えなどもピッタリなシーズンです。   ご自身での作業が大変なら、 地元のプロに任せてみませんか。 お部屋も心もスッキリできますよ。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  もうすぐゴールデンウイークです。 今年は、連休に挟まれた 平日2日間を有給取得すれば、なんと最大10日間!   “まん延防止”が全面解除されたので、 密を避けながら遠出もいいですが 渋滞を気にせずのんびり過ごすなら、 地元の観光名所にお出かけしてみませんか。   そこで、今注目なのが 足柄平野を流れる酒匂川の支流、 滝沢川から流れ落ちる「洒水の滝」の観瀑台。 先日、再整備が終わり 一般開放されたとのことで、行ってみました。      

龍のように天にのぼる226段の階段

  「日本の滝百選」に選定されるなど、 山北町の観光スポットの洒水の滝。 2004年に観瀑台で落石があり、 滝沢川にかかる赤橋から先が立ち入り禁止区域に。 それから18年、遊歩道と観瀑台が生まれ変わりました! 全長118.8m、226段の階段の先、 地上40m付近に観瀑台が設置されているそうです。 階段のふもとから見上げても、頂上が見えません!?     ちなみに洒水の滝は、鎌倉時代の僧・文覚が 百日間も滝に打たれる荒行を積んだと伝えられています。 この文覚にあやかって、 階段をのぼる“苦行”で心が清められたら良いのですが…。ボソッ それでは、気を取り直して、いざ観瀑台!(かんばくだい)    

観瀑台から眺める雄大な滝姿

のぼり始めて約3分―。 マスク越しからなのか、日頃の運動不足からなのか!? 後半、息切れしながらに到着できました。     ちなみに、三段からなる洒水の滝。 落差は一の滝は69m、二の滝は16m、三の滝は29mで、 江戸時代に編纂された「新編相模国風土記稿」では、 「蛇水の滝」と記されているそうです。 観瀑台から眺める洒水の姿は、何とも新鮮! 滝の水しぶきで出来た虹も見られて、 リフレッシュできました。   ***   いかがでしたか。 気候も穏やかなこの季節は、お出かけはもちろん、 お片付けや模様替えなどもピッタリなシーズンです。   ご自身での作業が大変なら、 地元のプロに任せてみませんか。 お部屋も心もスッキリできますよ。    

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
さくら満開!あしがらお花見スポット2022~ソメイヨシノ編~ http://ariga-10.jp/07_blog/2022/03/21/2022sakura-someiyoshino/ Mon, 21 Mar 2022 04:53:48 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1722

  早咲き桜がまちを彩り、春真っ盛りのあしがらエリア。 今回は、いよいよ見ごろを迎える、ソメイヨシノ、枝垂れ桜などの 人気スポットから穴場スポットまでご紹介します。    

ソメイヨシノ・枝垂れ桜・マメ桜

 

【山北町】 御殿場線沿いの桜

  JR御殿場線・山北駅周辺に植えられたソメイヨシノ。 桜のトンネルを通る電車の姿を撮影しようと、 毎年、多くの鉄道ファンが集まります。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:山北鉄道公園周辺(山北町山北1981)    

【大井町】富士見塚

  「源頼朝が、巻狩の往還に馬をとめ、富士山を眺めた」と 言われる見晴らしの良い丘には、ソメイヨシノのほか 早咲き桜の春めきも植栽されています。   ◇例年の見頃:3月中旬(ソメイヨシノ:3月下旬~4月上旬) 場所:富士見塚(大井町篠窪付近)    

【南足柄】大口広場

酒匂川が南足柄市と山北町・開成町の3市町に 合流するような場所にある広場には、巨木の桜が並び、 一斉に花びらが舞う花吹雪も見事です。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:大口広場(南足柄市斑目)    

【松田町】寄(やどりき)・中津川沿い

自然豊かな寄を流れる中津川沿いの散策路には 220本のしだれ桜が植えられ、 のんびりとした時間が流れています。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:松田町寄中津川の右岸    

【開成町】開成駅前公園と駅前第2公園

開成町に住む人にとって身近なお花見スポット。 駅前第2公園には、ロマンスカー(3100形)の 先頭車両が展示されています。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:開成駅前公園(開成駅西口側)、開成駅前第2公園(開成駅東口側)    

【中井町】厳島湿生公園

一本桜が咲く厳島神社を中心に、湿生地には木道をめぐらし、 東屋、休憩ひろば、芝生ひろば等が設置されています。 木道がこの春リニューアルされ、歩きやすくなりました。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:中井町井ノ口1310    

【中井町】まつもと滝桜

日本三大桜の一つに数えられる福島県三春町の「三春の滝桜」の苗木を 地域の皆さんが大切に育てている「まつもと滝桜」。 開花期間中には、夜間ライトアップを予定しています(18:30~1時間程度、雨天中止)。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:中井町松本332(泰翁寺そば)    

【山北町】丹沢湖記念館裏 三保の里みち

丹沢湖記念館や三保の家の裏にある、三保の里みち。 丹沢湖を背景に、枝垂れ桜やミツマタの花が咲き誇ります。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:丹沢湖記念館裏、山保の里みち(山北町神尾田)    

【山北町】都夫良野公園

シャガの群生でも紹介した公園内には、 見事な枝ぶりのマメザクラをはじめ、 数種類の桜を見ることができます。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:都夫良野公園(山北町都夫良野675-5)    

【山北町】丹沢湖ダム広場公園

丹沢湖に付随する三保ダムのすぐそばにある公園内には、 芝生の広場などにソメイヨシノが植栽され、 のんびりとした時間を過ごせます。   ◇例年の見頃:4月上旬~4月中旬 場所:丹沢湖ダム広場公園(山北町神尾田)    

【山北町】大野山山頂

見晴らしの良い山頂からは、富士山などの山々や丹沢湖が見渡せ、 ハイキング初心者にも人気スポット。 市街地より標高が高いため、開花は少し遅めです。   ◇例年の見頃:4月上旬~4月中旬 場所:大野山山頂     ***     いかがでしたか。 あしがらエリアの桜スポットを、ピックアップしてご紹介いたしました。 外出を控えていると運動不足になりがちですが、 密をさけながら、季節の花々を楽しんでみませんか。    
『さくら』他、春のお出かけ情報が読める! 過去の記事は →→ こちらから!
   

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  早咲き桜がまちを彩り、春真っ盛りのあしがらエリア。 今回は、いよいよ見ごろを迎える、ソメイヨシノ、枝垂れ桜などの 人気スポットから穴場スポットまでご紹介します。    

ソメイヨシノ・枝垂れ桜・マメ桜

 

【山北町】 御殿場線沿いの桜

  JR御殿場線・山北駅周辺に植えられたソメイヨシノ。 桜のトンネルを通る電車の姿を撮影しようと、 毎年、多くの鉄道ファンが集まります。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:山北鉄道公園周辺(山北町山北1981)    

【大井町】富士見塚

  「源頼朝が、巻狩の往還に馬をとめ、富士山を眺めた」と 言われる見晴らしの良い丘には、ソメイヨシノのほか 早咲き桜の春めきも植栽されています。   ◇例年の見頃:3月中旬(ソメイヨシノ:3月下旬~4月上旬) 場所:富士見塚(大井町篠窪付近)    

【南足柄】大口広場

酒匂川が南足柄市と山北町・開成町の3市町に 合流するような場所にある広場には、巨木の桜が並び、 一斉に花びらが舞う花吹雪も見事です。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:大口広場(南足柄市斑目)    

【松田町】寄(やどりき)・中津川沿い

自然豊かな寄を流れる中津川沿いの散策路には 220本のしだれ桜が植えられ、 のんびりとした時間が流れています。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:松田町寄中津川の右岸    

【開成町】開成駅前公園と駅前第2公園

開成町に住む人にとって身近なお花見スポット。 駅前第2公園には、ロマンスカー(3100形)の 先頭車両が展示されています。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:開成駅前公園(開成駅西口側)、開成駅前第2公園(開成駅東口側)    

【中井町】厳島湿生公園

一本桜が咲く厳島神社を中心に、湿生地には木道をめぐらし、 東屋、休憩ひろば、芝生ひろば等が設置されています。 木道がこの春リニューアルされ、歩きやすくなりました。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:中井町井ノ口1310    

【中井町】まつもと滝桜

日本三大桜の一つに数えられる福島県三春町の「三春の滝桜」の苗木を 地域の皆さんが大切に育てている「まつもと滝桜」。 開花期間中には、夜間ライトアップを予定しています(18:30~1時間程度、雨天中止)。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:中井町松本332(泰翁寺そば)    

【山北町】丹沢湖記念館裏 三保の里みち

丹沢湖記念館や三保の家の裏にある、三保の里みち。 丹沢湖を背景に、枝垂れ桜やミツマタの花が咲き誇ります。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:丹沢湖記念館裏、山保の里みち(山北町神尾田)    

【山北町】都夫良野公園

シャガの群生でも紹介した公園内には、 見事な枝ぶりのマメザクラをはじめ、 数種類の桜を見ることができます。   ◇例年の見頃:3月下旬~4月上旬 場所:都夫良野公園(山北町都夫良野675-5)    

【山北町】丹沢湖ダム広場公園

丹沢湖に付随する三保ダムのすぐそばにある公園内には、 芝生の広場などにソメイヨシノが植栽され、 のんびりとした時間を過ごせます。   ◇例年の見頃:4月上旬~4月中旬 場所:丹沢湖ダム広場公園(山北町神尾田)    

【山北町】大野山山頂

見晴らしの良い山頂からは、富士山などの山々や丹沢湖が見渡せ、 ハイキング初心者にも人気スポット。 市街地より標高が高いため、開花は少し遅めです。   ◇例年の見頃:4月上旬~4月中旬 場所:大野山山頂     ***     いかがでしたか。 あしがらエリアの桜スポットを、ピックアップしてご紹介いたしました。 外出を控えていると運動不足になりがちですが、 密をさけながら、季節の花々を楽しんでみませんか。    
『さくら』他、春のお出かけ情報が読める! 過去の記事は →→ こちらから!
   

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>
お花見スポット2022 あしがらの定番・穴場も!~春めき編~ http://ariga-10.jp/07_blog/2022/03/14/2022spring-sakura/ Sun, 13 Mar 2022 23:58:14 +0000 http://ariga-10.jp/07_blog/?p=1693

  いよいよ春本番! あしがらエリアは、これから見頃を迎える桜の名所が満載!   今回は、南足柄市生まれの “春めき” の 人気スポットから穴場スポットまで、ご紹介します。    

南足柄市生まれの「春めき」

 

【南足柄市】 一ノ堰ハラネ

怒田(ぬだ)丘陵の斜面に植栽された120本の春めき。 斜面下の小川に沿って整備された散策路から見上げたり、 陸橋の上から見下ろしたり、見事な花々を楽しめます。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:一ノ堰ハラネ(南足柄市千津島215)    

【南足柄市】 春木径・幸せ道

狩川の両岸に、合計171本の春めきが植栽されています。 花を愛でながら、1.3㎞の道を ぐるっとウォーキングするのもおススメです。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:狩川大泉河原橋~神崎橋の両岸    

【南足柄市】清左衛門地獄池

箱根外輪山を水源として、 平成の名水百選に選ばれている「清左衛門地獄池」。 鳥居前など、春めきが咲く穴場スポットです。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:南足柄市狩野865    

【大井町】 富士見塚

  「源頼朝が、巻狩の往還に馬をとめ、富士山を眺めた」と 言われる見晴らしの良い丘には、ソメイヨシノのほか 早咲き桜の春めきも植栽されています。   ◇例年の見頃:3月中旬(ソメイヨシノ;3月下旬~4月上旬) 場所:富士見塚(大井町篠窪付近)     ***     今回は、桜餅のような甘い香りも楽しめる春めきが咲くスポットを、 ピックアップしてご紹介いたしました。   次回は、ソメイヨシノ枝垂桜のオススメスポットをご紹介します。    
『さくら』他、春のお出かけ情報が読める! 過去の記事は →→ こちらから!
   

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>

  いよいよ春本番! あしがらエリアは、これから見頃を迎える桜の名所が満載!   今回は、南足柄市生まれの “春めき” の 人気スポットから穴場スポットまで、ご紹介します。    

南足柄市生まれの「春めき」

 

【南足柄市】 一ノ堰ハラネ

怒田(ぬだ)丘陵の斜面に植栽された120本の春めき。 斜面下の小川に沿って整備された散策路から見上げたり、 陸橋の上から見下ろしたり、見事な花々を楽しめます。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:一ノ堰ハラネ(南足柄市千津島215)    

【南足柄市】 春木径・幸せ道

狩川の両岸に、合計171本の春めきが植栽されています。 花を愛でながら、1.3㎞の道を ぐるっとウォーキングするのもおススメです。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:狩川大泉河原橋~神崎橋の両岸    

【南足柄市】清左衛門地獄池

箱根外輪山を水源として、 平成の名水百選に選ばれている「清左衛門地獄池」。 鳥居前など、春めきが咲く穴場スポットです。   ◇例年の見頃:3月中旬 場所:南足柄市狩野865    

【大井町】 富士見塚

  「源頼朝が、巻狩の往還に馬をとめ、富士山を眺めた」と 言われる見晴らしの良い丘には、ソメイヨシノのほか 早咲き桜の春めきも植栽されています。   ◇例年の見頃:3月中旬(ソメイヨシノ;3月下旬~4月上旬) 場所:富士見塚(大井町篠窪付近)     ***     今回は、桜餅のような甘い香りも楽しめる春めきが咲くスポットを、 ピックアップしてご紹介いたしました。   次回は、ソメイヨシノ枝垂桜のオススメスポットをご紹介します。    
『さくら』他、春のお出かけ情報が読める! 過去の記事は →→ こちらから!
   

お部屋の片付けから相続の法律相談までシニアライフをトータルにサポート!

「ありがとう連絡会」では、西湘エリアの2市5町(小田原市・南足柄市・大井町・開成町・松田町・山北町・中井町)の一般廃棄物収集運搬業の許可を持つ宝栄産業が運営。 荷物の量や処理方法を判断して、無料でお見積りを作成いたします。 また、皆さまの終活・相続・お片付けに関するお悩みをお聞きし、多面的にお手伝いいたします。 お気軽にご相談下さい。
]]>